スポーツクラブの良いところ

目次

運動するだけじゃない

黙々と運動をする、自分のペースで運動をする、とても有意義な時間を過ごされていると思います✨が

人とのコミュニケーションで、前向きな気持ちになるという方もたくさん見受けられます

もちろん、人と関わることで、たまにびっくりするエピソードが起こることもありますが、

ご自分のペースでスポーツクラブに通い、なんとなく人と話してもいいかなーなんて時期が来ることもあります

その時に知り合った方との何気ない会話で、自分だけが抱えている悩み(肩、腰、膝、手首、首、など痛みがどんどんで始めてきた、これは私だけの症状なのかな、スポーツクラブには、健康な人が行くものだと思っていたので、なかなか人に話せないと思っていた)という内容が、意外にもたくさん痛みを持って通っている方がいるということに気づき

前向きな気持ちに変わり、自分をもっと大切にしよう、自分を後回しにしてしまう癖を自分のために辞めてみよう

という気持ちになる方もたくさんいらっしゃいます

いろんな思いを共有できるだけでも、心は軽くなりますね

問題がすぐに解決できないことだって、「仕方ないね」「なんとかなるね」そんな気持ちで次に進めます

そのきっかけをくれる場所が、スポーツクラブの役割の一つだと思っています😊

そして、パーソナルトレーナーも、そんな存在でありたいと思っております💓

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます🍀

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

adidas functional training trainer
パーソナルトレーナーとしてマンツーマンのトレーニングを担当

機能改善、痛みの改善を得意としている。
ヨガインストラクター /ピラティスインストラクター / 大手企業健康アドバイザー

目次