目次
スマホやパソコンの画面の集中で肩が疲れるときは【癒し】
寒いこの季節、身体がただでさえ固まります。その上集中して画面を見ていると目や肩、首、背中など疲れますよね

スマホとかパソコン見てると首が凝っちゃって、たまに肩や首を回すんだけど、バキとか音がするんだよね、自然とはぁ~(*´Д`)って息も吐いちゃう



パソコンやスマホで作業をする時は、特に集中しているから、息も浅くなりやすいんだよ。自然と息を吐いて、呼吸を整えているんだね。その時に何か飲んだりしてる?



そうなんだね、コーヒー飲んでリフレッシュしてる☕



カフェイン効果と良い香りで脳がリフレッシュされているんだね。
自律神経も、交感神経が優位になっているから、ホッと一息つくのは良いことだよね。コーヒー以外にも、ハーブティーもおススメだよ🫖



ハーブティーはあんまり馴染みがなくて、何を飲んだら良いのかイマイチ分からないんだけど、どんなのが飲みやすいの?



画面とのにらめっこは集中しているから、頭痛とか肩こりとかにもなりやすいんだよ。緊張を和らげてくれるのにはミント系とかカモミール、柑橘系もおススメ。分からなかったら、こんなハーブが入っているブレンドティーがお手軽で良いよ。
パソコン作業などの時のおススメハーブティー
- ペパーミント
- カモミール
- ラズベリーリーフ
- リンデン
- オレンジ
自然の力が詰まったハーブは、リフレッシュにも癒しにもなります。
普段コーヒーしか飲まない方は、カフェインの作用で、自律神経も交感神経が優位になりがちなままなので、
ハーブで心身を健やかに、気軽に取り入れてみてくださいね