朴 梨香– Author –
朴 梨香
adidas functional training trainer
パーソナルトレーナーとしてマンツーマンのトレーニングを担当
機能改善、痛みの改善を得意としている。
ヨガインストラクター /ピラティスインストラクター / 大手企業健康アドバイザー
-
blog
左右はアンバランスだから全く同じでなくて良い
臓器も左右対称にないので、筋肉のつきかたも左右違います 私たちは、見た目で体の左右を対象にしたいと思いますよね その中でも呼吸でとても大切な筋肉、そして大きな筋肉の一つの 横隔膜は心臓の位置関係で左側よりも右側の方が1.5センチ高いです そのた... -
blog
おやつといえば②
カロリー低めでも満足したい 1日に2−3食しっかり食べていれば、おやつを欲しくなくなりますが、 毎日しっかり食事が摂れる日ばかりではありません そして、おやつを食べたいなと思う日があるのも良いことです☺️ 今回は洋菓子で、カロリー低... -
blog
おやつといえば①
干し芋は栄養豊富なお手軽なおやつ 干し芋には疲労の回復、コレステロール低下にも一役買ってくれています そしてなんといっても風邪予防 そのほかにも貧血の予防や、抗酸化作用が強く働くビタミンEがたくさん入っているますよ 食べる量は1日に3−4切れまで... -
blog
今日は立春 旧暦では一年の始まりとも
立春は 地球上の暑い寒いとは関係ないのが暦です☺️ 太陽の動きによってのみ算出されたのが二十四節気 二十四節気とは太陽の横径が30度ごとに進む時に、それぞれ季節の節目となり日のこと言います 立春は、 春の到来を知らせる日 いらないも... -
blog
どこででもできる効果的な腹筋
トレーニングの時間を作らなくても 椅子に座って、胸を伸ばしてお腹を薄くし、 45度ほど後ろに倒れたままキープ 腰を反らしたくなるけれど、ゆっくり腹圧を掛けながら呼吸を繰り返します 疲れてきたら休憩を入れながら続ければ、お腹は確実に変わります も... -
blog
2月はまだまだ
寒いです 今日は3月くらいの気温で、雨の1日でしたが、優しい雨に感じました。 寒いと、色々マッサージやストレッチをしようかなと思う方もいるのでは? さらにマッサージ効果が上がる方法をご案内します 身体を温める 入浴や足浴、温かい部屋で行いまし... -
blog
1月もありがとうございました
もう終わってしまう1月 今月も、無事に過ごすことができました 来月は節分がありますね、来月はさらにパワーアップして動いていきます 人は1人では生きていけない、私に関わってくれる皆さんに感謝しています そして呼吸が浅くなっているこの季節、1分間だ... -
blog
運動を継続しているのに体重が落ちない時は②
前回は、休養が取れていない編でアップしましたが、 今回は食事の摂り方です 最近、1日3食摂らずに1−2食という方も 何が正解かというと、その人の1日の活動量によって違うということになります 一時は、カロリー制限が注目されていましたが、最近はそれ+... -
blog
猫背や反り腰、頬杖をつくのはなぜ?
身体を筋肉で支えることができなくなると 私たちは、骨や関節に体重を掛けて、姿勢を維持しようとします その原因は 疲労や体力、筋力の低下 筋肉のこりやストレスなどでその状態から逃れようとするため 関節や筋肉の硬くなることによって動かしにくくなり... -
blog
運動を継続しているのに体重が落ちない時は①
オーバートレーニングは疲労も老廃物も体に蓄積 食事も気をつけているのに、体重が落ちな苦なり久しいという方は 休息しているか思い出してみてください 体が疲れているのに適度な休養がないまま運動を続けていると、体重が全く落ちなくなります😩 ...