blog– category –
-
身体を整えることで最も大切なことは
①食事②睡眠③運動 みんな知っている当たり前のことですが、これがなかなか毎日できないというのが現実です 体の免疫機能が一時的に落ちてしまうことで、体調を崩してしまう場合や 長年の習慣が重なり、少しずつ血管が傷ついたり、蓄積されていく老廃物など... -
元気になってきました
トレーナーという職業柄 元気でありたいという思いと 元気な存在であってほしいという声をいただくのとで なかなか体調が悪いと言いにくいのですが、だからこそ、普段普通にできていることが いかにありがたいことなのか、身に沁みています 気づけば0時を... -
胃が疲れている時は
実家に帰省していた(移動時間往復9時間半)からか、スケジュールが過密だったからか、 久しぶりに胃が疲れてしまったようです ここ2、3日ものが食べられませんでしたが、少しずつ食べられるようになってきました 写真は娘が作ってくれたうどんです 乾麺か... -
秋の音色
朝晩は涼しく感じるようになりました 夕方には日暮の音が聴けて、秋を感じますね 色々ゆっくりblogをUPしていきたいと思います -
育っています
実家のミョウガ 土のなからひょこっと顔を出すミョウガ 今日も収穫することを大いに楽しみました 私の夏休みも、そろそろ終わりそうです😊 -
地元の花火大会
みんなの想いをのせて お休みをいただいております しばらく開催できていなかった花火大会ですが、主催者も変わり、後援も変わり、 たくさんのことに配慮しながら開催された花火大会 この花火大会を感じる度に、地元を思い出すことになります 大切な故郷が... -
8月の3連休
お盆はお休みをいただいています 先の水曜日に立秋を迎えても、涼しくなるわけがないと思っていましたが 朝晩は、気持ちですが暑さが和らいでいるように感じます 山の方では、明らかに気温が違います 今日は地元の花火大会があるそうで、活気ついているの... -
お寺ヨガは8月も開催中です
🧘♂️広島市東区牛田の日通寺さんで🧘♂️ お寺さんでヨガをご案内しているのは14時から1時間、 日中の中でも一番暑い時間帯です 今年の猛暑に、お寺さんまで歩いたり自転車で来て下さる方もいて... -
平和を祈る
今日は長崎の原爆投下の日 長崎市長さんの心温まる、そして平和への力強い思いが伝わるスピーチに、感動した方も多かったのではないでしょうか 原爆投下の日を政治に利用することなく 国籍、国境を超えて、平和を祈る日 平和であり続けるために私たちがし... -
便利な時代だから感じること
料理は奥深いし、生きる源 韓医学を学び始めてから、課題の提出がいよいよ今週末に迫り、改めて実習の課題の提出の見直し、まだできていないことなどに追い込まれております笑 昔は、食べたいときにいつでも新鮮なもの、衛生的なものを食べることができな...