blog– category –
-
広島市スポーツ協会主催事業開催のお礼
6月は4ヶ所のスポーツセンターでレッスンでした 今月から始まった全10回のピラティス 6月21日開催のエンジョイ•ヨガ 6月23日開催の体スッキリ体操教室 6月で1期目が終わる体すっきり体操 皆様のおかげで無事に終わりに差し掛かっています どのレッスンでも... -
初めてのエディオンピースウィングHIROSHIMA
広くて綺麗なスタジアムは、心がワクワク 昨日は今月初めての午後から休暇が取り、市内へお出かけ、ショッピングを楽しみました レッスンで使うアロマミストなど、ゆっくり香りを試しながら、今の自分に合うものを探す時間は、私にとってとても贅沢な時間... -
私が作ったわけではないけれど
ご近所さんの立派な玉ねぎ この季節は、色んなものが収穫できますが、特に玉ねぎ🧅 畑から掘り起こされたばかりの旬の野菜は、やはり栄養価も高いです 今から、きゅうり、茄子、トマトなどが次々と収穫できそうな畑を眺めるのが朝の楽しみです 我が... -
最近とても好きな木
梅雨に入り、雨の強い日も増えました それでも外で綺麗に咲き誇るヤマボウシの花 ハナミズキの仲間ですが、これはこれで爽やかで素敵です 生きていれば、大雨の日や風の強い日もありますが、花が終わるその時まで凛としていたいなぁ なんて思ったひとときです -
今月もカフェでピラティス開催しました🍨
整えたあとは、ご褒美😍 2月から始まった月に一度のカフェでピラティスも、今回で4回目を迎えることができました 回を重ねるごとに、参加者の方も変わりますがスイーツの内容も変わります😍 主役はピラティスかスイーツか🤭インスト... -
中国地区大学野球新人戦
初戦突破の翌日は 予報通りの大雨で、この時期のお天気には、少年野球の頃から予定を余儀なく変更することに慣れっ子ですが 昨今の雨事情は、大ごとに発展しかねないので、予断がが許せません チームの皆さん、今日も太い雨予報ですが、お疲れが出ませんよ... -
庭で摘んだドクダミを乾燥させて
茶葉が完成しました 今年は、私の中ではドクダミ祭が始まっています🪅 実家の庭で摘んだドクダミ,しっかり乾燥させたものが出来上がりました 梅雨で湿気ってしまう前に家の中に取り込んで、ハサミでちょきちょき✂️ ドクダミ茶の完成... -
今日は国際ヨガDAYです☺️
ヨガは哲学 ヨガは知っていましたが、ポーズをとったりするヨガを初めて経験したのは、今から20年ほど前 それからやったりやらなかったりの時期を経て、ちゃんとヨガを学んで資格を取得したのは10年ほど前です その時々で、私の中のヨガの考え方は、たくさ... -
最近話題のマシンピラティス
ピラティスリフォーマー 先日、広島市南区の寛田クリニックでピラティスリフォーマーや、タワーの勉強会に参加しました 本通りにあるパーソナルジムb-styleさんに声をかけていただき、感謝しております☺️ 最近はちょっとだけ運動をするジム... -
今週の金曜日6/21は国際ヨガDAY🧘
イベントの予定です あっという間に6月も下旬に差し掛かりました 梅雨に入りそうで、まだよーっていう感じの広島のお天気ですが、そろそろ本格的な梅雨を迎えそうです 今週の金曜日は国際ヨガDAY 国連が定めた、世界中でヨガの叡智を頂きながら、ヨガをし...