blog– category –
-
今日から東区scが始まりました
スタイルアップ教室 このネーミングにしてから、もう何年経つのか記憶が曖昧ですが、 今期もキャンセル待ちでのお申込をいただいてありがとうございます ほぼリピーターの皆さまと、新規の皆さま3名で、スタートしました 姿勢改善のためには、今の皆さん... -
雨とお天気と寒暖差
気圧と季節の変化で身体への影響は お花見も見ごろを迎え、葉桜がキラキラし始めてきました 桜満開も大好きですが、これからの新緑の季節にワクワクとても楽しみです 今月に入り、朝晩の寒暖差と、すごい風、お天気も忙しそうですが、首こりや肩こりがひど... -
今日は幸せ(四合わせ)の日
4月4日4が並んでます😃 3/3は桃の節句、5/5は端午の節句、そこに挟まれてますね🍀オチはありません😆 今日もパーソナルにヨガのレッスンありがとうございました ピラティスを開催していただいているアルコイリスさんで打合せ前の私の... -
4月になりました
出会いあり別れありの4月 今年の3月は、お世話になっている方の異動やお引越しなどで、お別れをする機会がたくさんありました 画像は、お別れにいただいた大切なものの一つです 寂しい気持ちと、この方とだから、こんなことを一緒に作り上げることができた... -
足の痛みには
足と言っても、痛む場所は人それぞれ 今回は脊柱管狭窄症の痛みから、その痛みを逃すために無意識に身体の使い方が変わり、重心も負担をかけ続ける場所も変化して、他の場所に痛みが併発する70代後半の方からのご相談 膝の痛みが出ているというクライア... -
3月最終の週末は
韓方の勉強 予定が色々と変わり、早めに広島を出て、韓方の勉強です 漢方と韓方の違いなんかも奥が深いなと思いながら、未病の段階で健康を保つ、さらに健康に近づくというコンセプトが私の健康に対する考えと同じなので、どうしても気になって仕方ないで... -
今日は朝一番から恐怖
親知らずを抜きました😱 下の歯でしたが、少し腫れて、熱をもったまま1日を過ごしました 痛いので、久しぶりに痛み止めも飲んでみましたが、侮っていてはいけませんね 噛み合わせが悪くなると、力の入り具合も悪くなり、身体の左右のバランスも崩れ... -
やることが多い時は
今年度はもうすぐ終わるので来年度のことも この時期に限らず、やることはたくさんあるのですが、皆さん時間の管理に工夫されていますか? 私は、なかなか時間の管理ができず、そんな中でも睡眠時間だけは、ちゃっかり確保しております☺️ 朝... -
今日はカフェピラティス
今日は第2回目の安佐南区緑井のカフェ・アルコイリスさんでピラティス 前回のおさらいとともに、身体へ新しい感覚が入るようにアプローチしました うつ伏せのピラティスの動きは、背中やお腹にとても効くようで、『キツかった😆』と もちろん、体全... -
家で作る参鶏湯
最近は良いものが買えるようになりました 韓国に行ったら必ず探す韓方食材の一つに参鶏湯の元になる香木 最近は、最初から不織布に入れられていて、お水からそのまま煮出して 骨付きの鶏肉をコトコト炊くだけで、自宅でも気軽に参鶏湯を楽しめます 体が温...