中国六大学野球 春季リーグ戦

目次

新チームでの始動です⚾️

4月ももう1週間が過ぎようとしていますが、毎日があっという間です

まだまだあれもこれもやりたいことがあるけれど、翌日も良いパフォーマンスを出したいと思うなら、

タイムマネジメントは必須です 

今週はリーグ戦の初戦、力一杯サポートしようと決めて臨みました

試合前、片足を地面につけることが難しいほど痛みがあるという選手からの相談を受け

試合が始まるまでの1時間ほどで、選手の状態を確認しながらあれこれ

普通に歩けるところまで回復しました

来週までには、もう少し回復してくれているといいなと思いますが、スポーツにケガはつきもの

気をつけていても、とっさの動きで痛めてしまったり、無理が重なり痛みが出てしまうこともあります

私がサポートする前に受診していたので、骨などの問題ではなかったことが幸いしました

選手は怪我や痛みで大変なこともありますが、今できることを探すことが大切

思い切って休まないといけないこともありますが、その時だってできることはたくさんあります

人生に無駄なことは一つもないと思えると、途端に忙しくなります笑

明日からも、出会える皆さんを精一杯サポートしていきたいと思います

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます🍀

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

adidas functional training trainer
パーソナルトレーナーとしてマンツーマンのトレーニングを担当

機能改善、痛みの改善を得意としている。
ヨガインストラクター /ピラティスインストラクター / 大手企業健康アドバイザー

目次