10月です^_^

目次

今年もあと3ヶ月となりました

来年の手帳も届いたので、そろそろ来年のことも考えながら朝を迎えています😊

その前に今月は、韓方茶を少しずつ興味のある方にお伝えしていこうと思っています🫖

身体は食事、睡眠、運動のバランスが大切と、誰もが聞いたことのあるお話ですが

お茶で病気が治癒するわけではなく、未病の段階で身体の(内臓も含めて)弱りやすいところを補うという考えで、

お茶を飲んでみると、生活に潤いや体への労りなどを感じることができると思っています

この先寿命がどれくらいあるか分かりませんが、同じ生きるなら、身体の不調は少しでも少なく、元気でやりたいことをやりたいなと思う毎日です🍀

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます😊

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

adidas functional training trainer
パーソナルトレーナーとしてマンツーマンのトレーニングを担当

機能改善、痛みの改善を得意としている。
ヨガインストラクター /ピラティスインストラクター / 大手企業健康アドバイザー

目次