ヨガは動物などに例えるポーズが多いです

目次

雲雀になったつもりで

ひばりのポーズをレッスンでやってみました

胸を大きく広げて、両手をあげて羽ばたくイメージでなどなどをお伝えしながら😊

レッスンが終わった後、バードウォッチングに行くという参加者さん

雲雀が見れるといいなーなんて話していたら、ひばりは渡り鳥なんだろうかと

そしてひばりの顔がわからないとどんどん話が広がり、その後送ってくれた写真が今日の画像です

なかなかのボサボサヘアーで、可愛いですね🩷もっとかっこいいのかと思っていたら、かなりの抜け感で良い意味で期待を裏切られました笑

鳥の名前をもらったポーズが他にもたくさんあるので、ちょっとした楽しみになりそうです

こんなヨガの楽しみ方も、良いですね✨

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます🍀

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

adidas functional training trainer
パーソナルトレーナーとしてマンツーマンのトレーニングを担当

機能改善、痛みの改善を得意としている。
ヨガインストラクター /ピラティスインストラクター / 大手企業健康アドバイザー

目次