ストレッチ– tag –
-
ストレッチ、コンディショニングの考え方
ここ10年で、ストレッチ、コンディショニングの概念が大きく変わっても どんどんその概念はまた新たに変わっていっています 10年ほど前は、運動前にスタティックストレッチという、静止した状態で入念に伸ばしてから トレーニングをするという考え方でした... -
最近の広島は
恵みの雨に癒されるという声がたくさん 立て続けに降ってくれる雨のおかげで、レッスンやパーソナルにきてくださる皆さんのお声は 「恵みの雨」☔️✨ おかげで日中の最高気温も30度くらいまで下がり、少し暑さが和らいだように感じてい... -
台風の影響が直接なくても
体は敏感にキャッチしています 気圧の変化で頭痛が出る方もいらっしゃるように 私たちの体は、意識のないレベルでしっかり認識しています 最近のパーソナルでよく聞くお悩みは「肩が痛い」「背中から肩、首まで重たくて夕方には横になりたくなる」 年齢的... -
ストレッチの研修
思いがけずに練習台に 写真は、愛犬クロです🐶 クライアントさんが「コンディショニングをしてもらうのが好きだから、その資格取得のために研修を受けた😊練習台になってほしい。あと、わからないところがあるから教えてほしい」 思いがけず... -
新しい相棒②
マッサージガンを活用し始めて4年になりますが ほとんど毎日一緒に働いてくれていた初代のものが壊れてしまい 画像のマッサージガンは最近新たに私の相棒になったもの😃 これから大切に使いたいと思います🍀 マッサージガンは、色んな体勢(... -
メンタルの不調はひとつだけではない
お天気が不安定で気分が上がらないという話題から ある日のクライアントさんとの会話です カープが負けてばかりで、元気が出ない、どうしたって今、打てないんだよ 朝起きたら、身体が硬くて、ストレッチするけど、前みたいにならない 東京都知事選で、あ... -
いくつになってもチャレンジすることは大切
ヨガもピラティスも基本から入ります 基本の動きや呼吸、とても大切ですが少し難しいポーズにチャレンジしたい方が多いことも レッスンで感じます 手首や小さな関節などに、極端に体重が乗りやすいポーズは、スポーツクラブでは禁忌とされているので、 ポ... -
パーソナルでは最近こんな方が駆け込んできます
雨続きから突然の高い気温のせいで 体全体が重い、肩から背中、首まで凝ってしまってやる気が出ない 運動をした方がいいと分かっているけど、背中が動きにくい 首も肩もバキバキです… 気温が一定でないと、私たちの体はとても疲れやすくなります 寝ても寝... -
広島市スポーツ協会主催事業開催のお礼
6月は4ヶ所のスポーツセンターでレッスンでした 今月から始まった全10回のピラティス 6月21日開催のエンジョイ•ヨガ 6月23日開催の体スッキリ体操教室 6月で1期目が終わる体すっきり体操 皆様のおかげで無事に終わりに差し掛かっています どのレッスンでも... -
肩や背中周りの動きが悪くなってきたクライアントさんとの会話
運動は生まれてこの方体育の授業以外していない 2−3年掛けて四十肩を治して、腕は上がるけど、肩の動きがスッキリしないとのこと 他にもいろんなお話を聞きながら、セッション開始 一度のパーソナルでも、肩周りの動きは良くなりますが、それは一時的なも...