パーソナルトレーナー– tag –
-
ゴールデンウィークが始まりました
お休みの長い方からすると、3日はもう後半戦? 気がつけば5月、今年のコールデンウィークは、どこに行っても人と車が多そうですね 仕事で出ないといけない人混みは、覚悟していつもよりもだいぶ早めに家を出発する決意で3日を迎えております笑 ゴールデン... -
4月も終わりますね
今年もあっという間にゴールデンウィークに突入しましたね みなさんいかがお過ごしでしょうか? 庭のスズランが初夏を思わせてくれます 藤の花、菖蒲、菖蒲、杜若、青いお花が目に飛び込んでくる季節にスズランの可憐な花に 何を見つめているのかなーなん... -
大学野球のトレーナー活動
今年から大学のトレーナーに登録、活動しています 高校野球のトレーナーを始めて7年近く携わり、最近は大学の野球部のトレーナーとして活動もしています ご縁に感謝、高校生と大学生では、指導内容は変わりますが、怪我やパフォーマンスの低下などで課題を... -
NHK広島放送予定は
5月に出演します 先日、放送局におじゃまして、来月の打ち合わせをしてきました 薄着になる季節、身体のラインも気になりますが、やはり身体の質が大切です 身体の質は生活の質に直結しますね、気になることが多いと、作業にも、行動にも集中できなくなる... -
新しいことをやってみる
来月のチャレンジを考える 年齢を重ねると、新しいことがどんどん億劫になりますが、皆さん最近始めたこと、チャレンジしたことはありますか? 来月は、ゴールデンウィークにルネサンススポーツクラブボールパークタウンで、75分間のヨガのコラボイベント... -
身体の深層筋の大切な役割
内臓や背骨の位置を支えてくれている意識しにくい筋肉たちのこと 姿勢を改善したい、巻肩を治したい、肩や首凝りからくる頭痛や疲れやすさをなんとかしたい と思う方は大勢いらっしゃるのではないでしょうか 私たちの内臓や背骨、頭の位置を安定させてくれ... -
雨とお天気と寒暖差
気圧と季節の変化で身体への影響は お花見も見ごろを迎え、葉桜がキラキラし始めてきました 桜満開も大好きですが、これからの新緑の季節にワクワクとても楽しみです 今月に入り、朝晩の寒暖差と、すごい風、お天気も忙しそうですが、首こりや肩こりがひど... -
3月最終の週末は
韓方の勉強 予定が色々と変わり、早めに広島を出て、韓方の勉強です 漢方と韓方の違いなんかも奥が深いなと思いながら、未病の段階で健康を保つ、さらに健康に近づくというコンセプトが私の健康に対する考えと同じなので、どうしても気になって仕方ないで... -
今日は朝一番から恐怖
親知らずを抜きました😱 下の歯でしたが、少し腫れて、熱をもったまま1日を過ごしました 痛いので、久しぶりに痛み止めも飲んでみましたが、侮っていてはいけませんね 噛み合わせが悪くなると、力の入り具合も悪くなり、身体の左右のバランスも崩れ... -
やることが多い時は
今年度はもうすぐ終わるので来年度のことも この時期に限らず、やることはたくさんあるのですが、皆さん時間の管理に工夫されていますか? 私は、なかなか時間の管理ができず、そんな中でも睡眠時間だけは、ちゃっかり確保しております☺️ 朝...