広島市– tag –
-
2月はまだまだ
寒いです 今日は3月くらいの気温で、雨の1日でしたが、優しい雨に感じました。 寒いと、色々マッサージやストレッチをしようかなと思う方もいるのでは? さらにマッサージ効果が上がる方法をご案内します 身体を温める 入浴や足浴、温かい部屋で行いまし... -
1月もありがとうございました
もう終わってしまう1月 今月も、無事に過ごすことができました 来月は節分がありますね、来月はさらにパワーアップして動いていきます 人は1人では生きていけない、私に関わってくれる皆さんに感謝しています そして呼吸が浅くなっているこの季節、1分間だ... -
運動を継続しているのに体重が落ちない時は②
前回は、休養が取れていない編でアップしましたが、 今回は食事の摂り方です 最近、1日3食摂らずに1−2食という方も 何が正解かというと、その人の1日の活動量によって違うということになります 一時は、カロリー制限が注目されていましたが、最近はそれ+... -
猫背や反り腰、頬杖をつくのはなぜ?
身体を筋肉で支えることができなくなると 私たちは、骨や関節に体重を掛けて、姿勢を維持しようとします その原因は 疲労や体力、筋力の低下 筋肉のこりやストレスなどでその状態から逃れようとするため 関節や筋肉の硬くなることによって動かしにくくなり... -
運動を継続しているのに体重が落ちない時は①
オーバートレーニングは疲労も老廃物も体に蓄積 食事も気をつけているのに、体重が落ちな苦なり久しいという方は 休息しているか思い出してみてください 体が疲れているのに適度な休養がないまま運動を続けていると、体重が全く落ちなくなります😩 ... -
手足の冷えには
「足先が冷たくて眠れません」 そんなお悩みをよく耳にする季節です そして写真は、雪が舞っていますが、見えますか?🌨 足の指を広げたり、手の指と握手して足の指の付け根を回す、指先をぎゅっとつまんで、足先に向かって流す、毎日やっていると... -
NHK広島出演の打合せ
あれもこれも、やりたいことだらけ 先日、NHK広島放送局にお邪魔して、来月のひるまえ直送便の美ューティエクササイズの内容を確認しました。 プロデューサーさんとは、今年度からペアを組ませてもらっているのですが、私の引き出しを引き出そうと、あれこ... -
ストレートネック
もはや国民病といっても過言ではないストレートネック 今や赤ちゃんや幼児以外はストレートネックだという医師もいるほど 私たちの首の位置は、スマホやパソコンが普及するようになって変わってきました。 そのため、パソコン作業をする時のモニターの位置... -
2月お寺ヨガ開催のご案内
お寺ヨガが始まって1年経ちました。 おかげさまで、去年の1月に始まったお寺ヨガも、1周年を迎えることができました。 お寺ヨガを始めるのも、私一人で始めたわけではなく、クライアントさんとの何気ない会話からスタートしました。 場所や必要なツール、... -
NHK広島放送局出演のお礼
1月11日㈭ひるまえ直送便に出演しました 先週の木曜日、NHK広島に出演しました。ご覧いただいた皆さまありがとうございました。 今回はピラティスで身体の歪みを改善し、お腹を引き締めましょうという内容 スタジオでは、リハーサルから、少し騒がしくなり...