感謝– tag –
-
マシントレーニング
マシントレーニングの良さ スポーツジムに行けばいつでも使えるマシンですが、簡単に使えて安全というのが最大のメリットです パーソナルトレーニングでは、自体重で行うヨガやピラティス、チューブを使った体幹トレーニング以外に マシンの使い方もご案内... -
今週のヨガのレッスン
ふくらはぎをほぐす 毎回レッスンをする時、からだのどの部分をテーマにレッスン展開をしようかなと考えるのですが 秋のはじめといえど、日中は暑かったり、この週末は最低気温がかなり低くなるようなので 血圧が安定しにくくなります ふくらはぎは第2の心... -
十五夜も十三夜も見逃して
10月の折り返しに入っていました 今日はもう木曜日、日にちも曜日も感覚がないまま毎日が過ぎております そして昨日は、とても暑い日中で、午前中の自宅レッスンでエアコンをつけ、片付けたはずの扇風機を出すくらいでした 先日、気の合う方をお招きして、... -
貧血が改善しない場合の考え方の一つ
造血作用のある食物を食べても良くならない方 健康診断などで貧血気味、あるいは貧血と診断されて、非ヘム鉄やヘム鉄を食物から摂取するように心がけても、なかなか数値が改善されない、突然立ち上がった時にふらっとするなどの症状が出ている方は、病院で... -
10月のカフェでピラティス
広島市安佐南区緑井のアルコイリスカフェ 今月で8回目になるカフェピラティス 今月は10月21日(月)13:30から14:30 14:30から30分程度シフォンケーキなどのデザートがいただけるお茶会を開催します 料金:3,850円税込 月に1度ですが、どんなものか試してみた... -
コンディショニング
グリグリするのはよくないよ 題名の通りですが、気持ちがいいからと、いろんなツールを使って痛いくらいコンディショニングして、本当に痛くなり、受診して医師に言われた一言 「優しくソフトに触ってあげなきゃダメですよ」 「ツールを使うのは、痛みの原... -
野菜を無駄なく使いたい
ゴーヤを3つ100円でゲット すごくゴーヤが好きだと言うわけでもないのですが ばら売りしていなかったので1袋100円で買いました ゴーヤ好きな生徒さんがいたことを思い出し、半分もらってもらえることに🎵 苦味が好きなので、ゴーヤチャンプルにして... -
いろんな情報に埋もれる現代
朝から目に飛び込んでくる情報は明るいものにしたい 写真は、いつしかの空です 朝一番は外の音、家電などの音のみので、白湯を飲んだり、作業をしています その後タイマーでテレビがつくようにしていますが、気にしているのはお天気くらい笑 テレビが1時間... -
久々のIKEA
大阪に行ったついでにIKEAへ 売り場が2キロあるというIKEA 疲れたらIKEAのカフェで休憩して、またお買物… よくできているなぁと改めて納得しながら、50円ソフトを食べてご満悦です☺️ IKEAでは、韓方茶で使う食器を見つけました その日の体調... -
今年のピラティス更新研修最終日
日曜日に終わったピラティス研修 ピラティス以外にも、いろんな研修を受けますが いつも思うことは、考え方は違っても、身体をよくしていきたいというコンセプトにズレがない ということは、どの業界でも共通していて 何が正しいか、それも受け手のその時...