感謝– tag –
-
9月9日はなんの日?
重陽の節句、救急の日、色んな日です😊 他にもいろんな日と定められていますが、重陽の節句は、他の節句(桃の節句、端午の節句など)と比べると、あまり日本では浸透していないような気がしていますが、個人の見解です笑 旧暦の9月9日は、現在の10... -
朝イチのオンラインレッスン💻
ヨガを通して、皆さんと一緒に作る時間 オンラインヨガを担当し始めて、はや5年目に突入しました🧘♂️ コロナで外出自粛が始まった2020年から、コロナの副産物として誕生したお仕事ですが、パソコンが大の苦手な私も、時間も... -
大胸筋を鍛えるとバストアップするの真意
バストアップするために必要な筋肉は 大胸筋の下にバストがあることを考えると、大胸筋のトレーニングとバストアップとは直接関係はありません しかし、大胸筋が減ってしまうことにより、年齢が上がるにつれて鎖骨周りのあばらが見えやすくなり、 胸まわり... -
50代以降の女性に増える骨粗鬆症
骨粗鬆症になりたくなくても 女性ホルモンの減少に伴い、約5年で入れ替わると言われている骨のサイクル🔁 女性は、骨芽細胞という骨を作り出す細胞が作られにくくなり、破骨細胞という骨を壊す細胞の方が増えてしまうということが分かっています 転... -
肩から背中にかけては副交感神経支配
肩こりのある人は交感神経が優位になりがち タイトルの通り、肩から背中が凝りやすい人は、背中が緊張したり、必要以上に力が入ってしまうことが多いです この辺りの力が程よく抜けていれば、リラックスできていたり、無駄な力が入りにくいとも言えますね&... -
涼しい朝は、活動するのに最適
今月も変わらず暑いという予報 本格的な台風シーズンに入った日本列島ですが 残暑はまだ続きそうです 朝5時に窓を開けると、涼やかで気持ち良い風が部屋の中を駆け巡ります 最近は朝までエアコンをつけなくても中途覚醒しなくなったことが嬉しく、この夏の... -
9月です😊
8月もありがとうございました 何も考えたくない時、これをする!ということはありますか? ぼーっとするでも良し 掃除をするでも良し 今回は、立派なほおづきで 透かしほおづきを作って無の境地に入りリフレッシュしてきました笑 1週間ほど、水に漬け込ん... -
今日から通常通りの予定
オンラインヨガで🧘♂️💻 昨日の朝は、全国から300名近くのみなさまとヨガができて、台風の状況などを共有することができました 長居する台風に、心配しながら1日を過ごしましたが 韓医学の勉強の時間に費やすことがで... -
ノロノロ台風から目が離せない毎日
仕事に出たら、台風情報がしっかり把握できませんが 徒歩の速度から、ジョグの速度まで少しだけ進み始めた台風ですが 九州は大変な1日になってしまったようです 被害が最小限に済みますように心から祈っています 今日は広島も台風の影響を最も受ける予報... -
予定はいつも通りの広島
スケジュールが乱れるかと思いきや 台風の時速が遅すぎるため、停滞している地域での甚大な被害、台風とは遠く離れた地域での水害など 大型の台風の威力に、少々の備えをしたりするくらいで、今日は過ごしました 今日のピラティスのレッスンでも、皆さんの...