感謝– tag –
-
昨夜からものすごい寒波がやってきています
冷えは大敵 昨夜、仕事が終わり、外に出た時の冷え込みが恐ろしく感じるほど この寒波、今週末までは居座る予報なので、みなさまくれぐれも腰や肩、お腹周りを暖かくしてくださいね 脚は、もも裏を温めるだけでもだいぶ変わりますよ😃 毎週月曜日の... -
NHK広島総合出演のお知らせ📺
NHK広島放送は3日は国会のため、10日からスタート予定です 今日から立春、まだまだ寒いですが、暦の上では春ですね🌸 今日は2月のNHK広島総合の出演予定日のご案内です📺 2/3(月)10(月)17(月) 11:40〜 ひるまえ直送便「美ューティエクササイ... -
2月のお寺ヨガのご案内
日通寺さんでヨガを行っています🧘 今年でお寺ヨガを始めてまる2年、3年目になります🧘 日通寺さんのおかげでお寺という場所でヨガができて、とてもありがたい時間をいただいています お寺は、心に静寂をもたらしてくれたり、色んな思いから... -
2月美容室でピラティスのご案内
今月も韓方茶とともに体を元気に😃 今日から2月、まだ暗い朝ですが、確実に日が長くなってきています😃 今年から始まった韓方茶とピラティスのレッスンを 緑井の美容室ル・シエルさんで開催いたします ポールに乗って色んな動きに挑戦してみ... -
1月も今日で終わりです
今月も早かったという一言😊 1月も、この1週間くらいが冬本番という寒さの中、2月に入ろうとしていますね みなさま体調などはいかがですか? 今日は大根の皮をむいたものを干して、切り干し大根を作ってみました 乾物って、本当にお手軽に作れるも... -
背中の筋肉の大切さ
背骨の骨は24個で作られています 今回は胸の骨のお話です 胸椎は12個あります 胸椎は、背中側で言うと、肩甲骨周辺と思ってもらえると、イメージしやすいかなと思います この辺りは、捻るのが得意な背骨です そして、この周辺の骨が硬くなると、腰痛や首こ... -
身体の癖は自分では分かりにくいもの
足組みやほおずえは、自覚できますが 自分の歩き方や、座っている姿勢などは、自分で確認する機会も少ないため、どんな状態が気付きにくいですよね また、同じ姿勢を長時間していることで、人は一定の筋肉に負荷をかけ続けて、その周辺の筋肉が硬くなり、 ... -
今日のお寺ヨガ
広島市東区牛田の日通寺さんで🧘 今月も3回のお寺ヨガが無事に終わりました いつも境内を開放してくださる日通寺さんに感謝しております 広々とした境内の中でヨガができることは、本当に幸せな時間です 参加される皆さんも、身体がすっきりした、... -
今日はNHK広島放送局で打ち合わせ
2月の月曜日に出演予定です📺 1月ももうすぐ終わりますね、来月はNHK広島総合📺に出演のため、NHKビルに行ってきました 来月はピラティスがテーマでご案内予定です 巷では、マシンピラティスが大流行しています マシンピラティスは、本当に... -
大学野球部のトレーナー活動
広島文化学園大学の硬式野球部 野呂山の麓にあるグランドで練習をしている広島文化学園大学の硬式野球部にお邪魔してきました 朝の気温は今の季節はマイナスでして、その寒さの分だけ、空がとても青く、太陽も明るく感じるスタートでした☀️ ...